カテゴリ

カテゴリ一覧

サービス

おすすめ記事

記事一覧はコチラ

クレジットカード 3Dセキュア(本人認証サービス)の導入について

アズキッチンでは、お客様各位が安全にお買い物できる環境をご提供するため、2025年3月25日(火)より「3Dセキュア2.0」を導入いたします。 そのため、クレジットカードでの決済の場合、カード情報をご入力いただいた次の画面で、カード会社による3Dセキュア(本人認証サービス)が表示される場合がございます。



3Dセキュア(本人認証サービス)とは

3Dセキュアとは、インターネット上でクレジットカード決済をより安全に行うために利用される本人認証サービスです。カード発行会社が都度生成するワンタイムパスワードなどを利用することにより、第三者による不正利用を未然に防止します。



3Dセキュアのご利用について

3Dセキュアのご利用には、あらかじめクレジットカード発行会社が提供するサービスへの登録が必要になる場合がございます。3Dセキュアによる認証方法はカード発行会社によって異なります。そのため弊社ではご案内いたしかねますので、ご不明な点は発行元のカード会社へお問い合わせくださいますようお願いいたします。
※本ページの下部に代表的なカード会社の3Dセキュア関連ページを記載しています。ご参考ください。



アズキッチンにおける3Dセキュアのご利用方法

3Dセキュア(本人認証サービス)を求められた場合、表示された認証画面に、カード会社から提供されるワンタイムパスワードをご入力ください。カード会社にて認証されま すと決済が完了いたします。
※認証画面を途中で閉じたり、ページを戻る等の操作をされると予約がエラーとなる原因となりますのでご注意ください。

<ご注意・ご案内>
※クレジットカード会社、もしくはお客様の3Dセキュア登録状況により3Dセキュアがご利用頂けない場合がございます。
※パスワードが分からない場合やエラーが表示される場合は、各クレジットカード会社へご確認ください。
※パスワードを再入力可能な回数を超えて間違えますと、ご利用いただけません。
※クレジットカード会社での判定によりパスワードの入力が省略される場合がございます。



参考URL(代表的なカード発行会社の3Dセキュア関連ページ)

・イオンカード https://www.aeon.co.jp/security/3d-secure/
・セゾンカード https://www.saisoncard.co.jp/service/3d-secure/">https://www.saisoncard.co.jp/service/3d-secure/
・MUFGカード https://www.cr.mufg.jp/mufgcard/support/webs/3dsecure/index.html
・JCBカード https://www.jcb.co.jp/security/jsecure/index.html
・三井住友カード https://www.smbc-card.com/mem/service/sec/secure01.jsp
・Oricoカード https://www.orico.co.jp/creditcard/for/member/about/eorico/service/auth/
・楽天カード https://www.rakuten-card.co.jp/security/3d-secure/
・dカード https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/about/app_credit_auth.html

> トップへ戻る